実はこの記事を書いてる今、全身筋肉痛です(´-∀-`;)釣り船屋の船長という前に元々釣り好きなんですよ。そりゃたまには思う存分釣りがしたいんです。ということでシーズン終了前にどうしてもサクラマスに行きたかったんで急遽前日予約。下北半島は東通村野牛。乗船するのはでっかいイカ釣り漁船。同乗した他のお客さんのタックルは推定総額数十万という中、いつものポンコツタックルと保冷力ゼロのクーラー。静かにします。
でもね、一番星船長はやるときゃやるんです。運動不足&初老の体がぶっ壊れるかと思うほどひたすらシャクリ倒して
サクラを8本咲かせました!その他ホッケ、マゾイ、アブラメと、無事満タンで帰ることができましたという自慢話でした(`・ω・´)b。
- 2020/04/28(火) 04:48:55|
- 釣り
-
-
| コメント:0

今回はお客様1名での出船。65㎝を2枚お持ち帰り(`・ω・´)b
そしてアダルティーな♂ホヤも。痛々しいので針が刺さってるところの写真は割愛させていただきました・・・。
- 2020/04/15(水) 15:28:27|
- 釣り
-
-
| コメント:0
2020年【春の乗っ込み真鯛】スタート!初日が出ました☆今回はジグに大型が、タイラバに小型といった感じかな。86㎝を頭にトータル7枚。どうぞ動画をご覧ください!
- 2020/04/12(日) 18:24:17|
- 釣り
-
-
| コメント:0

湾内の根魚釣りはこれが最後かな。爆釣にはならないにしてもまあまあの釣果で終了。
【お知らせ】この度の新型コロナウイルス騒動でのマスク着用と予約キャンセルについていや、なかなか恐ろしいモノが流行ってますな。当方も糖尿病ということもありそれなりにビビッてますよ。青森市内を走ってみても交通量のまあ少ないこと。自粛ムードを肌で感じますわ。ちょっと矛盾するようではありますが、そんな『出歩くな!』的な世の風潮の中、釣りにきてくださるお客さん、とてもありがたいことです。感謝します。ま、釣りは密閉空間じゃないし密集するわけでもないしそれほど危険ではないとは思いますがね。でもお互いそこはちょっと危機感をもちましょう。
そこでみなさんに
お願いと
お知らせがあります。乗船されるときはなるべくマスクの着用をお願いします。「マスク持ってないよ!」ってかたには本来こちらで用意するところですが、全く手に入らないんですよね。私も手持ちがほとんどなく使いまわししてる状態です。ですので持ってない方はタオル等で飛沫防止をお願いします。このウイルスは、もらってもいけない、移してもいけない。お互い気を使い楽しい釣りにしましょう。
そこでお知らせですが、以前からご予約いただいているお客さんの中には「予約しちゃったけど、ホントは今回は自粛したいな」ってかたもおられることでしょう。ご安心ください。気になさらずキャンセルの電話をください。このご時世です。理解してますのでどうぞ遠慮なく電話してください。中にはキャンセルの電話にブチ切れる船長もいるようですが、私はそんなことで怒るような船長ではございませんのでどうぞご安心を。
以上お願いとお知らせでした。
しかしまぁ、いつまでこれが続くのかねぇ・・・。いろんなストレスが溜まりますよ(´тωт`)。みなさんもどうぞご自愛くだされ。
- 2020/04/09(木) 06:15:42|
- 釣り
-
-
| コメント:0

メバルやーい・・・そろそろ口使ってくれーい(・∀・;)
- 2020/04/02(木) 08:21:04|
- 釣り
-
-
| コメント:0