釣れてますねぇ。そりゃ釣れるわけですよ。そこにいるんだから。
でね、各船ごとに釣果に当然『差』が出るわけですよ。
私なんかでも気にしないなんてウソはつけません。そらぁ他船の釣果は気になりますね。
たまに乗船中のお客さんから「〇〇の船じゃもう〇〇枚だそうですよ」なんて言われたりします。
そうですよ。船長は白目をムキます。...は?そういうアナタはなんで釣ってくれないの?
まぁこれは船長が言ってはいけないことなんでしょうけどね。
百戦錬磨の達人と初心者とでは当然釣果が違います。
そこで、釣れない皆様にアドバイスです。
ズバリ、自己流は捨てましょう。
私ら遊漁船の各船長は釣り方を知ってます。たまにそうでない船長もおりますが・・・。
ほとんどの船長は皆様より多くの知識と経験があります。私らが竿を出せば釣れます。それは当然であり必然なんですよ。そして釣らせてナンボの仕事です。
くどくなりましたが言いたいことは「釣りたいなら自己流を捨てて船長に聞け」です。
クーラーに恥をかかせたくないですからね。
この時期の美味しい鯛を1人でも多く持って帰ってもらいたい一心で船を出してます。
- 2022/05/20(金) 19:23:41|
- 釣り
-
-
| コメント:0